木の家の断熱へのこだわり

木の家は隙間風が入り込んで寒いイメージがありました。祖父母が住む家は古い木造で、隙間風が入るような寒い家でした。このイメージがあったので、現在建てられている木の家も寒いイメージを持ってしまったのです。

しかし、隙間風が入るような家は数十年前のものです。現在の木の家は断熱性能に優れていて、冬でも温かく過ごすことができます。

高い断熱性を発揮するためには、断熱材の厚みが必要です。ダブル断熱工法という方法は、外断熱と内断熱を組み合わせることで、高い断熱性を実現させています。コストが気になりますが、長く住む家なので快適さを重視したいです。また、断熱することで暖房使用量を減らせれば、コスト分を少しは回収できるかもしれません。

高断熱素材を使用することで、防音性が高まったり、結露を防ぐこともできます。結露の発生が抑えられることで、カビの発生の抑制にもつながります。

費用面は気になったのですが快適性を重視したいので、木の家を建てるときには断熱にこだわりました。